SDGsアイコン12

12.つくる責任つかう責任

世界で発生する電子廃棄物は
1人あたり年間7.3kgも出しています。

世界で発生する電子廃棄物は
1人あたり年間7.3kgも出しています。

出典:バウンド,秋山宏次郎,数字でわかる!こどもSDGs,株式会社カンゼン,2021年,p.94

わたしたちにできること

食品ロスを減らす

日本の食品ロスは年間約612万t。日本の国民全員が毎日茶碗1杯分の食べ物を捨てている計算です。ゴール目標2の「飢餓をゼロに」にある通り、世界には食べ物を食べることができず亡くなっている人たちがたくさんいます。ですが、私たち日本を含め先進国が多くの食べ物を捨てているのが現状です。食べ物を粗末にせず、最後まで食べきることを意識をして日々の生活を送りましょう。

3Rを意識する

「3R」も誰もが耳にしたことはあるのではないでしょうか。小学生から授業でも習う3Rですが、皆さんは大人になった今、しっかり理解し意識して生活していますでしょうか?
・Reduse(リデュース):ムダなごみを減らす
・Reuse(リユース):一度使ったものでも繰り返し使う
・Recycle(リサイクル):使い終わったものをもう一度資源に生まれ変わらせる
「3R」とは上記3つのR(アール)の総称です。リデュース→リユース→リサイクルの順に心がけることで、ムダなごみを減らし、資源を活かすことにつながります。改めて、この「3R」を職場でも家庭内でも意識をして頂いて、環境に優しい暮らしを目指しましょう。

※【私たちにできること】の内容は弊社従業員向けの学習用に月2回更新している【SDGs通信】から抜粋し、修正したものです。